Insulation work
断熱工事業
保温・保冷
プラント等のあらゆる熱処理設備の熱効率を上げるとともに、加熱から設備や人を守り安全を確保するための保温・保冷工事を実施しております。「保温・保冷」により熱の損失が最小限に抑えられるため、省エネルギー対策として極めて重要で、地球温暖化対策に不可欠な役割を担っています。
-
ボイラー
ボイラ炉壁、タービン本体、各種機器、配管、煙風道など。保温・火傷防止・防露など目的に応じた施工を行います。
-
化学プラント
塔槽類(分解炉や蒸留塔)、熱交換器、配管、タンクなど。保温・火傷防止・保冷・防露など目的に応じた施工を行います。
-
ガスプラント
タンク、配管など。
主に保冷・凍結防止施工を行います。
主な製品
-
ケイカルエース・スーパーシリカ
軽量性、機械的強度、断熱性能、安定性に優れ、常温から1000℃までの高温度域対応。
高性能保温材として幅広く使用されています。 -
ケイカルエースWIN
けい酸カルシウム保温材の内側に特殊防錆顔料を固定化させた新しいタイプの保温材です。
-
グラスウール
断熱性、保温・保冷性をはじめ吸音性にも優れた素材です。
繊維が複雑に絡み合うことで空気の部屋を作り出しており、この空気の部屋を層として構成することで、優れた断熱性能を発揮します。 -
グラスウール (パラカバー)
パイプに被せるだけで、高温、低温などの厳しい状況でも安定した保温性能を発揮します。
-
ロックウール
600℃以上の熱にも耐えられるほど熱に強く、有毒ガスも発生しません。また、吸音性にも優れています。住宅用途以外にも、工場・プラント等の断熱材、防火材、吸音材、緩衝材として使用されています。
-
ロックウール (ダンカバー)
他の保温材の追随を許さない画期的な保温筒です。
高い断熱性、耐熱性、そして優れた耐湿性に加え、折れにくいため施工性に優れているのも特徴です。
LNG

クリーンエネルギーとして注目されているLNG。大量輸送や貯蔵のため冷却・加圧し液化します。
そのため、少しでも粗漏があると蒸発増大につながります。当社は長年培った技術によりLNGに関する保冷工事の実績を上げております。